![]() |
川越まつり会館・囃子実演
10 月3 日(日) 住吉囃子連(10 月〜 11月下旬) 10 月10 日(日) 仙波囃子保存会 10 月11 日(祝) 竹生会 10 月24 日(日) 砂囃子保存会 10 月31 日(日) 府川囃子連 11 月3 日(祝) 藤間囃子保存会 11 月7 日(日) 道真囃子連 11 月14 日(日) 南大塚囃子連 11 月21 日(日) 南田島囃子連 |
![]() |
![]() |
作品テーマは10月14
日の川越氷川神社例
大祭から17日の川越
まつり終了までの間
に撮影した川越まつりに関する
写真作品。1人2作品まで応募可
能。応募締切は12月6日(当日消
印有効)。
詳しい内容や応募要領については
下記の電話番号に問い合わせを。
川越まつり会館
TEL:049-225-2727 |
![]() |
![]() 約120年の歴史を持つ酒造蔵が残る旧鏡山酒造跡地を改装。「安心・安全」をコンセプトに、地域のこだわり食材を使用した食事処、川越の特産品や新鮮な地場野菜を販売する施設となってオープン。川越観光の注目スポットをいち早く体感してみませんか? お問い合わせ:049-228-0855(小江戸蔵里)
|
![]() ![]() 小江戸蔵里限定のお菓子や加工食品、地域を代表する老舗や有名店のお土産品や特産品が並びます。 |
![]() ![]() くつろぎの空間で、小江戸川越を代表する日本酒や地ビール、地域の特産品を活かした料理が楽しめます。 |
![]() ![]() 地元生産者が朝収穫し、毎日直接蔵に運んでくる、安心で安全な自慢の新鮮野菜が揃います。 |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |